
シオンのパスター騒動記 その1
シオンは9/8からパスター治療をしているわけですが…
(過去記事 『絆創膏の中身』 )

その治療には数々のややこしい事が!
難しい治療じゃないんだけど、やっぱりワンコのおでこに
大きな絆創膏を貼ったままっていうのは、なかなかに難しい。
まずは絆創膏を、もうちょっと使い勝手のいいものにしました。

教えてもらって手に入れた絆創膏。

50枚で2000円くらいだったかな。
点滴を長時間している人の針が抜けてこないように
貼っておくようなものらしいです。

そして、弁慶スタイルの包帯。
ゆるいので、すぐに外れてしまいます。
この上にかぶせるネットを探していたわけですが
(過去記事 『ダメダメコレクション』 )
ことごとく小さい。人間の膝用でも小さい。

4つ目にして、やっとシオンの頭に緩やかにフィットするものを
見つけました。(人間の太もも用)
おまけに、切っても大丈夫だから

耳もちゃんとでます♪
しかし、この方法をやってたのは3日間だけ。
というのも、シオンがバナ兄と就寝中、
つるりと全部外してしまって、絆創膏ごとパスターを食べたのです!
…すぐに吐いてましたけど。
パスターは里芋の粉と小麦粉と生姜粉と大根汁だけだから
体にむっちゃ悪いものではないのですが、シオンは「美味しいもの」と
認識したよう。(多分かれんもそう思ってる)
バナ兄は、一旦寝ると熟睡するらしく
シオンがごそごそやっていても気がつかないんですよね。
それでは、ということで私がシオンと一緒に寝ることにしました。
もちろん外されたり、食べられたりする事はなかったのですが…
気になって気になって寝不足に。(爆)
こりゃ長期間続けるのはムリだ…
ということで、新しい作戦をとることにしました!
続く。

にほんブログ村
↑
クリックして投票してもらえると、うれしいです。
いつも応援ありがとう!
(イタグレブログランキングに飛んで行きます)
(過去記事 『絆創膏の中身』 )

その治療には数々のややこしい事が!
難しい治療じゃないんだけど、やっぱりワンコのおでこに
大きな絆創膏を貼ったままっていうのは、なかなかに難しい。
まずは絆創膏を、もうちょっと使い勝手のいいものにしました。

教えてもらって手に入れた絆創膏。

50枚で2000円くらいだったかな。
点滴を長時間している人の針が抜けてこないように
貼っておくようなものらしいです。

そして、弁慶スタイルの包帯。
ゆるいので、すぐに外れてしまいます。
この上にかぶせるネットを探していたわけですが
(過去記事 『ダメダメコレクション』 )
ことごとく小さい。人間の膝用でも小さい。

4つ目にして、やっとシオンの頭に緩やかにフィットするものを
見つけました。(人間の太もも用)
おまけに、切っても大丈夫だから

耳もちゃんとでます♪
しかし、この方法をやってたのは3日間だけ。
というのも、シオンがバナ兄と就寝中、
つるりと全部外してしまって、絆創膏ごとパスターを食べたのです!
…すぐに吐いてましたけど。
パスターは里芋の粉と小麦粉と生姜粉と大根汁だけだから
体にむっちゃ悪いものではないのですが、シオンは「美味しいもの」と
認識したよう。(多分かれんもそう思ってる)
バナ兄は、一旦寝ると熟睡するらしく
シオンがごそごそやっていても気がつかないんですよね。
それでは、ということで私がシオンと一緒に寝ることにしました。
もちろん外されたり、食べられたりする事はなかったのですが…
気になって気になって寝不足に。(爆)
こりゃ長期間続けるのはムリだ…
ということで、新しい作戦をとることにしました!
続く。

にほんブログ村
↑
クリックして投票してもらえると、うれしいです。
いつも応援ありがとう!
(イタグレブログランキングに飛んで行きます)
スポンサーサイト
テーマ : イタリアングレイハウンド
ジャンル : ペット